「亀の井ホテル 奈良」は、世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産のひとつ、「平城宮跡」に隣接する閑静な温泉ホテルです。お部屋は落ち着いた空間の和室や洋室、展望風呂付特別和洋室などさまざまなタイプをご用意。大浴場は、古都をイメージした焼き杉材の内装に癒される内風呂と、ゆったりとくつろげる露天風呂で天然温泉を満喫していただけます。
710年から784年の間、政治・経済・文化の中心として栄えてきた奈良は、仏教にまつわる文化資源が豊富です。ホテルに隣接した「平城宮跡」はかつて藤原京から遷都された平城京の宮跡。太極殿や朱雀門など一部の建造物が復原されており、見どころも豊富です。夜にはライトアップされた美しい夜景も望むことができます。ほかにも、周辺には世界遺産に登録された名所が数多く点在しています。「奈良の大仏」として知られる像高約15mの盧舎那仏坐像が鎮座する「東大寺」までは、車で約15分。平城京の守護のために創建され、社殿が20年ごとに造り変えられることで有名な「春日大社」までは、車で約20分。藤原鎌足の氏寺として栄え、遷都に伴いこの地に移転した「興福寺」までは、車で約15分。天武天皇の発願によって造営された、当時の仏教寺院の伽藍配置を代表する「薬師寺」までは、車で約10分です。長い歴史の中で多くの寺院が戦乱により幾度となく焼失と再建を繰り返していますが、人々の深い信仰に支えられ、その姿を今に伝えています。
ホテルまでのアクセスは、近鉄「大和西大寺」駅から徒歩約15分、またはJR奈良線「奈良」駅からタクシーのご利用で約15分と、複数駅の利用が可能です。歴史や文化に想いを馳せる奈良の旅にお越しの際は、ぜひ当ホテルをご利用ください。